たまブロ

先生のたまごのブログです(⋈◍>◡<◍)。✧♡

《教育①》教育における愛の必要性

 教育者は子どもに対し愛を持って接する必要があると考えます。この「教育者」には、教師の他に家族や地域住民も含まれます。

 教育に愛が必要な理由は、子ども自身がかけがえのない存在であることを知るためです。これは家庭の役割だが、それが不可能であれば学校の役割となります。

 

 誰しもかけがえのない存在だと理解する事が、子どもの生きる活力となるはず。つまり、全ての人は愛される価値があり、自分もその一人なのだと知る事が、生きる希望となるのではないかと考えます。

 自分がかけがえのない存在であると子どもに理解させるためには、

褒める、しかる、認める

この三つが必要です。

 褒めることで子どもはもっと頑張ろう!と思い、叱られることで次は気をつけようと反省する、認められると自己を肯定できるのではないでしょうか。これら全て、愛がなければできない行動であり、子どもが生き生きと輝くために必要なものです。

 皆さんは教育に何が必要だと思いますか?

f:id:miso01:20220331194513p:image